tel.092-589-7378
診療
9:30~13:30/15:00~19:00
土曜 9:30~15:00
休診日
水曜・日曜・祝日

PREVENTIVE お口のコラム

カテゴリー:

予防歯科

治療中断がよくない理由

なぜ、治療中断がいけないの?~治療中断が多い場面と中断した結果

応急処置で「痛み」が消えたとき

痛みが強い人は、その炎症を鎮める処置を優先します。
その後で実際の治療がやっと始まります。
この状態で治療を中断してしまうと、同じような状態に戻ってしまいます。

被せ物の型をとり終わったとき

被せ物の型をとってからお口の中に入れるまで、通院感覚が少しあくことがあります。
そこで被せ物を入れずに中断してしまうと、お口の中の状態が変化して、作った被せ物が合わなくなり、また型どりが必要になってしまいます。

仮歯を入れたとき

仮歯が入ると見た目も日常生活もぐんと快適になり、「これで十分!」と判断される方がいらっしゃいます。しかし、仮歯は仮止めしてあるだけの弱い歯ですから、簡単にとれたり壊れたりします。
結果、残っている歯の状態を最初のとき以上に悪くしてしまい、もっと削ることになります。

歯の神経の治療中

中断すると最も危険な状態になります。歯の根の治療は繊細な処置を繰り返して、細菌が根の中で繁殖しないようにします。
中断してしまうと、かえって根の中の細菌が増殖し、炎症の悪化や、歯を抜く可能性が高くなります。

一番のお願いは「治療の完了」

治っていない状態で放置してしまうと、そこから新たに病気が始まる危険性が高まります。

そのため、場合によっては最初に受診したときよりも、お口の健康が損なわれることになってしまいます。

一生自分の歯で過ごすことができるよう、ぜひ、治療は最後までお受け下さい !!

ページトップへ