tel.092-589-7378
診療
9:30~13:30/15:00~19:00
土曜 9:30~15:00
休診日
水曜・日曜・祝日

PREVENTIVE お口のコラム

カテゴリー:

予防歯科

歯磨きの大切さ!!

 

虫歯、歯周病の予防、歯の健康維持の大前提となるのが『歯磨き』です。

毎日の歯磨きがしっかりできているかどうかは、歯の健康に直接の影響をもたらします。

 

 

歯磨きのポイント!

歯磨きの時間

毎日しっかり歯磨きをしている人でも、正しい歯磨きができていない場合があります。

一回の歯磨きにどれくらいの時間をかけていますか?

2~3分程度で簡単に済ませてしまっている人も多いのではないでしょうか?

1回の歯磨きに最低5分は必要だといわれています。歯科医によっては10分以上かけて磨くのが理想的だ、という声もあります。

歯磨きは一本一本、歯の裏や隙間までしっかり磨いて初めて効果があります。

きちんと磨くには意外と時間が必要なのです。

 

磨き方

毛先でしっかり磨くことが大切です。ただし、あまり力を込めすぎると毛の腹の部分で擦るだけになってしまいます。

これでは、十分な効果を上げられないこともありますので、力の加減にはお気を付けください。

また同一方向に動かすだけではなく、多様な動かし方で毛先が届きにくいところも磨く必要があります。

 

歯磨き粉の使い方

歯磨き粉をたっぷりとつけて泡立たせて磨くとそれだけでしっかり磨いたような気分になりがち。

歯磨き粉のつけすぎは、正しい歯磨きにとってマイナスになることもあるんです。

では、歯磨き粉の量はどのくらいがいいのでしょう?

実は、歯ブラシのブラシ部分の長さの1/3未満で十分です。さっぱりとした感じだけで満足せず、口内の汚れをしっかり落とすことを心がけましょう。

そのためには、毎回、汚れが落とせているかどうかチェックしながら磨くことが大切です。

 

歯磨きのタイミング

歯を磨く大事な目的は、『歯垢を除去』することです。

歯垢が歯に付着するまでに8時間、その歯垢が固まり歯磨きで取れなくなるまで24時間かかるそうです。

つまり、1日1回の完璧な歯磨きを行えば虫歯は防げますが、歯磨きを完璧に行える人はまずいないので、毎食後に歯磨きをすることが大切です。

昼間は唾液の分泌があり細菌の繁殖を抑えますが、就寝中は唾液の分泌量が減るため細菌が繁殖しやすくなるので、就寝前の歯磨きが大事です。

 

 

まとめ

上記の4つのポイントを守り歯の健康を守りましょう!

そして、必ず定期的な検診を歯科医院で受けるようにしましょう!

ページトップへ